過去のリサイタル

第19回 内藤優花音ピアノ演奏会「フリーダム」


定員に達したため受付を終了しました!ありがとうございました。
ピアノ演奏会のお知らせです。
新型コロナウィルスのことを考慮し、広いホールでお席を約20席に限定しソーシャルディスタンスを保ち開催いたします。
会場でお聴きくださる場合は下記【お願い】をご理解の上、必ずご予約ください。
また、今回は初の試みとして演奏会の動画を視聴いただけるよう検討しております。
動画の配信をする場合は、2021年3月以降に当HPでお知らせいたします。
会場または動画でお楽しみいただけたらとても嬉しいです。

【概要】
🌟2021年2月28日(日) 開場13:00、開演13:30、終演16:00ごろ(休憩あり)
🌟リオンホール(JR東日本 中央線国分寺駅 北口直結 cocobunji WEST5階 cocobunjiプラザ内)
🌟入場料 おとな 2800円 
🌟テーマ 「フリーダム」
🌟予定曲目 ショパン(華麗なる大円舞曲、ノクターン第13番、英雄ポロネーズ、バラード第4番)、オリジナル曲(さくら、フリーダム) & ベートーベン ソナタ第32番
🌟自由について思考を巡らせながら演奏とトークをお届けします。終演後「自由って素晴らしい」「私って素晴らしい」という深い感動を胸にしていただけたら嬉しいです
【コンセプト】
テーマは「フリーダム」
前回の「死と再生〜枠組みをぶっ壊せ〜」に続いて「フリーダム」です
「自由ってなんだろう?」
「自由にあなたはどう生きる?」
自由について思考を巡らせながらトークとピアノ生演奏をお届けします
曲目は例年通りクラシックとオリジナル曲
ショパンの珠玉の名曲、内藤優花音のオリジナル曲、ベートーヴェン最後のソナタ第32番という壮大なプログラム
終演後「自由って素晴らしい」「私って素晴らしい」という深い感動を胸にしていただけたら幸いです!
【日時】
2021年2月28日(日)開場13:00、開演13:30、終演16:00ごろ
・休憩あり
【場所】
リオンホール(JR東日本 中央線国分寺駅 北口直結 cocobunji WEST5階 cocobunjiプラザ内) 
【イベント名】
第19回内藤優花音ピアノ・リサイタル「フリーダム」
【入場料】
おとな2800円
当日会場にてお支払いください
なるべくお釣りのないようお願い申し上げます
【予定曲目】
ショパン 華麗なる大円舞曲
ショパン 幻想即興曲
ショパン ノクターン第13番
ショパン 英雄ポロネーズ
ショパン バラード第4番
〜休憩〜
内藤優花音 さくら 
内藤優花音 フリーダム
ベートーベン ピアノソナタ第32番
※プログラムは変更となる場合があります
【出演者・主催者】
 内藤優花音(ないとうゆかね)
【お申し込み】
定員に達したため受付を終了しました
【キャンセルの際の連絡先】
yukane.naito.piano@gmail.com
【お願い】
新型コロナウイルス感染症対策のため、以下の通りお願いいたします
・ご来場の際、マスクの着用をお願いします
・会場受付にて手指のアルコール消毒をお願いします(消毒液はこちらでご用意します)
・会場受付にて氏名、連絡先(電話番号またはメールアドレスまたは住所)をご記入くださいますようお願いします
・当日事前に体温を測定いただき、発熱等体調に変化がある場合は欠席してください
・過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方は欠席してください
・花束やお菓子などの差し入れは遠慮いたします
【その他】
※全席自由です
※座席の間隔は広く開けます
※終了時間は目安です
※温度調節のしやすい服装でお越しくださいますようお願いします
※未就学のお子様のご入場はご遠慮願います
【アクセス】
リオンホールはJR国分寺駅直結です。
↓以下のリンク先をご参照くださいませ。

第18回演奏会「死と再生〜枠組みをぶっ壊せ!〜」


演奏会のお知らせです!
日時:2020年2月15日(土) 19時開演(開場18時半)
場所:国分寺駅北口すぐのリオンホール(「cocobunji WEST」というビルの5階)
今度のテーマは「死と再生〜枠組みをぶっ壊せ!〜」
「古い枠組み・自分を縛ってきたもう必要のない考え方を一緒にぶっ壊して、新しいじぶんになっちゃおう!」
そんなコンセプトでプログラムを創りました!

曲目は例年通りクラシックとオリジナル曲を私のMC付きでお届けします(´∀`*)
葬送行進曲とモーツァルトのレクイエムよりラクリモーサで古い枠組みを葬り去り、新たな力強いエネルギーの曲(英雄ポロネーズ、ラ・カンパネラなど)をお届け!
オリジナル曲で宇宙を漂うようなイメージに誘い、さらに新たな高みに登るベートーベンの後期ソナタ第31番で締めくくる壮大なプログラムです!
この演奏会もいよいよ18回目 ٩( 'ω' )و //
お忙しいとは存じますが、お聴きいただけたら幸いです!

【日時】
2020年2月15日(土)18:30開場、19:00開演
終演は21時ごろを予定しています
【場所】
リオンホール(JR東日本 中央線国分寺駅 北口直結 cocobunji WEST5階 cocobunjiプラザ内)
【イベント名】
第18回内藤優花音ピアノ・リサイタル「死と再生〜枠組みをぶっ壊せ!〜」
【出演者・主催者】
 内藤優花音(ないとうゆかね)
【入場料】
おとな2500円
小学生〜高校生1500円
当日会場にてお支払いください
お釣りのないようお願い申し上げます
【お申し込み】
yukane.naito.piano@gmail.comまで連絡くださいませ
(私からのご返信でお申込み完了となります)
【予定曲目】
ショパン 葬送行進曲
モーツァルト レクイエムよりラクリモーサ
ショパン 英雄ポロネーズ
リスト ラ・カンパネラ
内藤優花音 あなたにはいつも仲間がいる
内藤優花音 生きる歓び
内藤優花音 次元旅行
ベートーベン ピアノソナタ第31番
※プログラムは変更となる場合があります
【その他】
※全席自由です
※終了時間は目安です
※温度調節のしやすい服装でお越しくださいますよう、お願い致します
※申し訳ありませんが、未就学のお子様のご入場はご遠慮願います
【アクセス】
●JR国分寺駅改札を出て(改札は1箇所です)、左手にあるマクドナルドの前に行きます
●マクドナルドを右手に数メートル歩きますと「mi:ts(ミーツ)」という店舗がありますので、入り口に入ります
●ビルの5階へ行きます
【エスカレーターをご利用の場合】左手のエスカレーターで5階まで上がるとリオンホールがあります
【エレベーターをご利用の場合】正面のクイーンズ伊勢丹に入り、右側奥にあるエレベーターで5階まで上がるとリオンホールがあります
●リオンホールの入り口で受付をお済ませください(受付には私の夫が立たせていただく予定です)

【終了しました!】第17回ピアノリサイタル「地球へようこそ!」
 
2019年2月9日の夜
ピアノの演奏会を開きます
 
テーマは「地球へようこそ!」 
 
今年の夏に母になったということもあり
今の時期にどうしても開きたいと思ったテーマです
 
◯生まれ落ちたときのこと
◯生きる上での苦悩
◯幼い頃の懐かしい記憶
◯生きる目的への到達
・・・といったストーリーでピアノ生演奏とトークをお届けします!!
 
曲目はテーマに沿ってセレクトした本格的クラシックと私のオリジナル曲
 
クラシックはベートーヴェン(テンペスト、ピアノソナタ第30番)、フォーレ、ドビュッシー
オリジナル曲は8月に生まれた我が子の誕生前後に降りてきた曲です
 
アーティストの熱いパッションをご堪能ください!!!
  
.
⭕️日時と場所
2019年2月9日(土)18:00開場、18:30開演
JR西国分寺駅「いずみホール」内のBホール
(中央線西国分寺駅南口徒歩1分、http://www.izumihall.com/ )
.
⭕️曲目(予定)
ドビュッシー/2つのアラベスク
フォーレ/ノクターン第2番
フォーレ/夢のあとに
ベートーヴェン/ピアノソナタ第17番「テンペスト」
ドビュッシー/夢想
内藤優花音/こうさくしたよ 〜かけっこ〜雨だれの中の世界〜幼き日の陽だまり〜早く表で遊びたい〜もうすぐ会えるね〜もうすぐ生まれるよ〜光の道を通ってきたよ 
ベートーヴェン/ピアノソナタ第30番
.
⭕️入場料
おとな2000円
小学生~高校生1000円
当日会場にてお支払いください
お釣りのないようお願い申し上げます
.
⭕️その他
※全席自由です
※温度調節のしやすい服装でお越しくださいますよう、お願い致します
※申し訳ありませんが、未就学のお子様のご入場はご遠慮願います
★2019年2月9日(土) 17回目演奏会
  「地球へようこそ!」
 
ドビュッシー 2つのアラベスク
フォーレ ノクターン第2番
フォーレ 夢のあとに
ベートーヴェン  ピアノソナタ第17番「テンペスト」
ドビュッシー  夢想
内藤優花音  こうさくしたよ〜かけっこ〜雨だれの中の世界 〜幼き日の陽だまり 〜早く表で遊びたい〜もうすぐ会えるね〜もうすぐ生まれるよ〜光の道を通ってきたよ 
ベートーヴェン ピアノソナタ第30番
内藤優花音 雪(アンコール)
★2017年12月9日(土) 16回目演奏会
  「私の人生を変えたピアノ曲」
モーツァルト ピアノソナタ第16番
ハイドン   ピアノソナタ D-dur
シューベルト ピアノソナタ第8番より第4楽章
メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲
ショパン   バラード第3番
バッハ    平均律クラヴィーア曲集第2巻より第6番
内藤優花音  「悲愁円舞曲」、「憧れに目を向ける」、「銀河に架ける橋」
★2017年6月11日(日) 15回目演奏会
  「宇宙を感じる演奏会」
シューマン 幻想小曲集 作品12より「飛翔」
ラフマニノフ 10の前奏曲 作品23より第3番、第5番
モーツァルト きらきら星変奏曲
内藤優花音 月明かり 作品24
ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」
 ~休憩~
バルトーク ミクロコスモス第6巻 第143番 分割されたアダージョ、第144番 短二度と長七度
バッハ 平均律クラヴィーア曲集第2巻 第18番
ベートーヴェン ピアノソナタ第14番 作品27-2「月光」
★2016年6月19日(日) 14回目演奏会
  「ハートをアツくする!”B”のマチネ(昼の演奏会)」
平均律クラヴィーア曲集 第2巻 より 第12番 ヘ短調   (J.S.バッハ)
平均律クラヴィーア曲集 第2巻 より 第14番 嬰ヘ短調 (J.S.バッハ)
イタリア協奏曲(J.S.バッハ)
ピアノソナタ第25番 ト長調 作品79 (ベートーヴェン)
ピアノソナタ第23番 ヘ短調 作品57 「熱情」 (ベートーヴェン)
 
★2015年6月21日(日) 13回目演奏会
  「身体の底からパワーが湧き出るピアノリサイタル」
エリーゼのために(ベートーヴェン)
華麗なる円舞曲第1番(ショパン)
華麗なる円舞曲第2番(ショパン)
ピアノソナタ第1番(ベートーヴェン)
ピアノソナタ第8番「悲愴」(ベートーヴェン)
★2014年6月1日(日) 12回目演奏会 
シューベルト   ピアノソナタ第19番 ハ短調 D958 第1楽章
ベートーヴェン   ピアノソナタ第17番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」
ベートーヴェン   ピアノ三重奏曲第3番 ハ短調 作品1-3 
ショパン     幻想ポロネーズ    変イ長調 作品61